商品説明
沖縄の在来品種!辛さがここちよいトウガラシです!沖縄や奄美地方で古くから栽培されてきた辛みの強い唐辛子「島とうがらし」を育てるための種です。
独特の風味と鮮烈な辛さが特徴で、主に「島とうがらし酢」や「泡盛漬け」に使われることで知られています。家庭菜園やガーデニングで育てられ、日本の気候でも元気に成長します。
観賞用としても、赤く熟した実が鮮やかで美しく、ガーデンやプランターに彩りを加えてくれます。
[タネについて]
量:約2ml
播き時:3月〜7月
発芽率:75%以上
原産地:ベトナム
有効期限:25年6月まで
*この種子は農薬を使用していません。
*100%の発芽保証はできません。種まき後の天候により、発芽や生長が左右される事がありますので、ご了承ください。
[栽培ポイント]
*この種子は種子休眠の打破のために発芽までの温度管理が必要になります。
種まき後、発芽までの間、約20℃(12時間)、約30℃(12時間)の変温環境にて管理が必要です。
好高温植物のため播種から収穫まで生育温度(20〜30℃)を保つ事が重要。
生育初期の葉を小さめに仕上げるため
元肥は少なめにし、開花後の追肥主体とする。
分枝性が強く株が開張気味になるので、
風が強い場所では支柱をたてて株を安定させる。
*外部倉庫から発送します。配送はクロネコヤマトもしくは ネコポスです。
*ネコポスで5-10袋まで発送可能です(タネの厚みによって入るかどうか決まるので、10袋でもネコポスが利用的ないことがあります)。上記数量以上もしくは他商品を一緒に購入された場合は、ヤマト運輸に変更後料金も変更します。
[返品・交換についての注意事項]
こちらの商品は商品の性質上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。開封後の返品は受け付けておりません。
他の商品を探す