商品説明
*在庫がなくなり次第販売終了します。自宅で新鮮でおいしい伝統の味を育ててみませんか?育てる楽しみと食べる喜びを同時に味わえます!
須藤きゅうりのタネは大分県久柱町の須藤家で代々育てられてきた自然農法の品種です。
その短太で茶イボの果実は、肉質が極上であり、一口食べればその美味しさに驚かされること間違いなし!
大葉と茎太が草勢強く、雌花が主枝に殆ど着果しない特性を持つこの品種は、側枝も遠成りの晩生種で知られています。
この須藤きゅうりのタネは、自然農法かつ農薬や化学肥料の影響を受けずに育てられたことで、より安心して育てて食べられる野菜として注目を集めています。
安心して食べられるだけでなく、味や食感にもこだわりたい方におすすめです。
サラダや酢の物など生食はもちろん、浅漬けや漬物の材料としても活躍します。
自然の美味しさを存分に楽しむことができる須藤きゅうりのタネは、夏の食卓やヘルシー志向の方にぴったりのきゅうりです。
[タネについて]
量:約10粒
まきどき:5-6月(冷涼地) 3-5月(平暖地)(目安)
収穫期:7-9月(冷涼地) 5-8月(平暖地)(目安)
発芽率:85%以上
生産地:長野
有効期限:25年10月まで
*無消毒種子
*100%の発芽保証はできません。種まき後の天候により、発芽や生長が左右される事がありますので、ご了承ください。
[栽培方法]
詳しい栽培方法は、タネのパッケージに記載されたQRコードからご覧頂けます。
[自然農法センターについて]
自然農法センターは長野県で自然農法の研究や普及を目指して活動しています。
販売しているタネは長野で自家採集されたものです。
自然農法の畑で、長年丹精を込めて選び育てた自然農法、有機栽培に適した種とりできる種子を販売しています。
*外部倉庫から発送します。配送はクロネコヤマトもしくはネコポスです。
*ネコポスで5-10袋まで発送可能です。上記数量以上もしくは他商品を一緒に購入された場合は、配送料と配送方法を変更させていただきます。ご了承ください。
[返品・交換についての注意事項]
こちらの商品は商品の性質上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。開封後の返品は受け付けておりません。
他の商品を探す