商品説明
ナッツのような濃厚な甘み。ねっとり食感が自慢の「バターナッツ(固定種)」黄褐色のツルツルした皮に、縦長のひょうたん形。果肉は濃いオレンジ色で、濃厚なコクと甘み、なめらかな口当たりが魅力です。
スープやグラタンなどの温料理はもちろん、スイーツやサラダにも活躍。
[特長]
- 形状・サイズ:長さ20〜30cm、重さ約500g〜1kg。下の膨らんだ部分にタネ、果肉は濃いオレンジ。
- 着果性:1つるに2〜3果で揃いがよい。
- 熟期:交配後30〜40日で収穫できる極早生。作りやすく家庭菜園に最適。
- 食味:ねっとり肉質で甘みが強いため、ポタージュなどスープにおすすめ。
- 省スペース栽培:支柱+ネットで縦に仕立てれば、ベランダや狭小スペースでも栽培可。
[育て方(家庭菜園向けポイント)]
- 畝・株間:畝幅約2.5m、株間75〜80cmを目安に。
- 整枝:本葉5枚で親づるを摘芯し、子づる3〜4本仕立てに。同じ方向へ誘引すると管理がスムーズ。
- 縦仕立て:キュウリ同様に支柱+園芸ネットで垂直誘引。風通し・日当たりが良く、病害リスクも低減。
- 追肥:2〜3番果を連続収穫するために着果前は追肥。着果後は追肥を止めて甘みをのせる。
- 時期:5月上旬に定植で8月上〜中旬に収穫。5月中旬以降は直まきも可。
- 収穫:皮色が濃いベージュになったら果梗をハサミで切って収穫。
- 追熟:風通しのよい場所で2週間〜1ヶ月保存すると糖度が上がり、よりおいしく。
[食べ方・おすすめレシピ]
- スプーンで食べる丸ごとグラタン:器にした実とクリーミーなホワイトソースが好相性。
- 濃厚ポタージュ:玉ねぎと煮てミキサーに。牛乳+コンソメでなめらかに。
- アイスクリーム:加熱して裏ごし→生クリーム・牛乳・はちみつで冷やし固め。シナモンで風味アップ。
- かぼちゃプリン:皮を器に。果肉を削りすぎると漏れるので注意。
- 生食サラダ:薄切りや千切りでメロンのような風味とシャキ食感を楽しめます。
[タネについて]
量:5ml(約20粒)
まきどき:3〜5月(目安)
収穫期:7〜9月(目安)
発芽率:80%
生産地:長野
有効期限:26年6月
*100%の発芽保証はできません。天候などの条件により発芽・生育は左右されますのでご了承ください。
[信州山峡採種場について]
長野県の自然環境を活かした高品質なタネを提供。
標高の高さと昼夜の寒暖差が作物の風味を引き出し、風味豊かな固定種の野菜づくりに適しています。
*外部倉庫から発送します。配送はクロネコヤマトまたはネコポスです。
*ネコポスは5〜10袋まで同梱可。上記数量超過または他商品同梱時は、配送料・配送方法を変更いたします。
[返品・交換について]
商品の性質上、著しいダメージ・損傷がある場合のみ受付いたします。
開封後の返品は承っておりません。
本商品は両筑プランツショップが販売しています。
他の商品を探す