商品説明
国内でほとんど出回らない!希少な自然栽培ライ麦のタネ 寒さに強く、やせ地でも育つライ麦。その中でも、国内で採集された自然栽培ライ麦のタネは非常に珍しく、入手困難な貴重品です。
このタネは、軽井沢で天然酵母パンを焼く地蔵ファームが自ら栽培し、自然栽培で採種したもの。化学肥料や農薬を使わずに育てられた国内産ライ麦のタネは、パン作りを楽しむ方や穀物栽培にこだわりたい方に特におすすめです。
ライ麦は小麦にもっとも近い麦類で、寒さに非常に強く、高冷地や痩せた土地でもしっかり育ちます。家庭菜園や小規模農園での穀物づくりに挑戦したい方にぴったりです。
[タネについて]
量:約50ml
まきどき:10〜11月(目安)
収穫期:5〜6月(目安)
発芽率:75%以上
生産地:長野
有効期限:26年9月まで
*無消毒種子
*100%の発芽保証はできません。種まき後の天候により発芽や生育が左右される場合がありますので、ご了承ください。
[栽培方法]
春まきと秋まきが可能です。ライ麦は耐寒性が強く、寒冷地でも凍害が少ない穀物です。やせ地を好み、稈長は1.3〜1.8mほどに成長します。肥料分が多すぎると倒伏しやすくなるので注意しましょう。
11〜12月にまいた場合は、6〜7月ごろに収穫できます。全体が茶色く枯れてきたら刈り取りのタイミングです。
[浜名農園について]
在来種・固定種を中心に、選び抜いた美味しい野菜や穀物のタネを販売している静岡のタネ屋さんです。自然と人にやさしい栽培を応援する、信頼のある種苗店です。
*外部倉庫から発送します。配送はクロネコヤマトもしくはネコポスです。
*ネコポスは5〜10袋まで発送可能です。それ以上、または他の商品と同梱の場合は送料と配送方法を変更させていただきます。
[返品・交換についての注意事項]
商品の性質上、著しいダメージや損傷があった場合のみ返品・交換を受け付けております。開封後の返品はできませんのでご了承ください。
他の商品を探す