
こんにちは、両筑プランツショップです。
直売所で販売している植物、今月も紹介します。
紹介する植物たちは、オンラインショップでは販売していません。ゆうパックが配送してくれないサイズなので、直売所で販売するしかありません。
両筑プランツショップは車なしではアクセスできないところにあるので、紹介する植物は車なら持ち帰り可能です。
他のパターンだと、造園業者さんと一緒に来店して選んで、造園業者さんが引き取りに来ることもあります。
今月も色々と販売してるので、ぜひご覧ください!
キサントステモン
H0,9m w1,0m 鉢30cm
以前は小さいサイズを販売することもあったのですが、今はこれくらいしかありません。
黄色の花が初夏に咲きます。オーストラリアでは街路樹になるくらい大きくなるそうですが、日本だと寒さのせいかそこまで大きく育ったことは福岡ではないです。
沖縄ならそれくらいなるんでしょうかね?
メラレウカ メディカルティーツリー
H1,5m 鉢30cm
植栽向きです。1.5mなら自分でも植えられると思う方いるかもしれませんが、できれば造園業者さんに植えてもらうのがおすすめです。結構大変なので。
ヒースバンクシア
H1,0m 鉢27cm
樹形が良いのでおすすめです!
地植えももちろんOKです。梅雨の間に植えておくのがいいかなと、、、。夏はやめた方がいいです。
ベニカナメ ピンクマーブル
H0,9m 鉢27cm
新芽がかわいいピンク色で、葉が開くと斑入りに変化します。
西洋ベニカナメなのですが、葉色が変わるだけで違う植物みたいに見えますよね。日陰や半日陰でも育ちますよ!
シマトネリコ ララフローラ
H1,1m w0,9m 鉢27cm
両筑プランツショップで長年生産しているシマトネリコ。
緑葉と比べたら格段に生長スピードが遅いです。
そして横広がりに育つので、樹形の違いも面白いです。日陰や半日陰もOK。日向でも育つけど、葉色がきれいになるのはやはり日陰か半日陰です。
メラレウカ ピンクフォーム
H2,0m 鉢35cm
こちら2mあるので造園業者さん向きです。技術のある方に植えてもらいましょう。
葉先のピンク色が特徴なのですが、時期によって濃淡があります。一番濃いのは冬で、寒暖差が大きい時。
冬にいい葉色になりますよ!
エンジュ サマースノー
H1,6m w1.0m 鉢35cm冬の間に畑から掘って鉢に植えました。
こちらも造園業者さん向きだと思います。斑が本当にきれいなんですよ。
真夏は葉焼けしやすくなります。斑の部分。
なので、気になる方は半日陰くらいで育てるのが良いかもです。葉焼けで植物が枯れるわけではないのですが、見た目が嫌だと思う方もいるでしょうから。
落葉樹なので冬には葉がない状態になります。
以上が直売所で販売している植物たちです。
造園業者さんにおすすめの大きさもあるので、気になる方は事前にチャットで連絡の上で来店お願いします!