Snowinsummer

こんにちは、両筑プランツショップミクです。

今回は、タイトルの通り「なぜ他社生産の植物の、育て方相談を断るのか」についてです。

他社生産の植物でも、同じ品種なら相談してもいいじゃないか!と思われているでしょうが、、、、。

なぜ相談を受けないのか、理由を書きました。

 

1 植物をどのように管理しているのかわからない。

 

例えば、剪定のアドバイスをする時、自社で生産して販売した植物なら、いつ頃剪定したのかわかるので、そこから考慮してどれくらい剪定していいのか、アドバイスできます。

他社の植物については、剪定した時期もわからないし、1年間で何回剪定しているかもわかりません。一番困ったのは、生産している頃から剪定していなくて、お客様が購入してどこから剪定していいかわからない植物を見た時でした。枝が伸びまくっているし私たちもどこから手をつけたらいいのか、悩みました。自分たちの植物ならダメもとで切ってみることもできますが、お客様のものだと、ダメもとでやってみてください、とは言えないです。

そして、土や肥料、植木鉢も何を使っているかもわかりません。

そんな小さいことでアドバイスできないのかと思われそうですが、土や肥料、植木鉢は植物を生産する上でベースになるものなので、なんでもいいというわけではないし、私たちも色々と試行錯誤して今の土、肥料、植木鉢にたどり着きました。

他社さんも同じようにこだわりを持った資材を使って生産しているところがあると思います。

 

2 生産している環境がわからない

 

両筑の場合は、ハウスは持っていても特別な機器を使っていません。苗の頃はハウス内で管理してますが、鉢に植えてからはハウス内でも床に置いてますし、外でも地面の上に置いて基本野晒しです。

生産者さんによっては、同じ植物でもハウス内で管理してベストな環境を作り出しているところもあるかもしれません。それは生産者によってまちまちだと思います。

私たちの場合は普通の環境に馴染ませることがベストだと思っているので、苗サイズから外に出したりしますし、植物に合わせて必要最低限の環境しか作ってません。

些細な違いと思われるかもしれませんが、元々育っていた環境によってアドバイスが変わることもありますし、どんな環境だったかもわからないと、適切なことをアドバイスできないと思っています。

私たちが自社生産の植物しか販売しないのも、自分たちが生産してないものを販売しても、お客様が購入した後にアドバイスできないというのも大きな理由です。購入後までサポートするのが私たちの使命だと思ってますし。

 

最後に

 

それと、これは個人的な気持ちになるかもしれませんが、他社の植物について相談したいと言われると、正直傷つきます。

例えば、日立の扇風機を買ってパナソニックに使い方の相談をしたり、修理をお願いしたりしますか?

普通に考えるとそれはありえないですよね?

それが植物となると、同じものを生産してるなら窓口を開けているところに聞けばいいという考えになるのが、とても悔しいし残念です。

自分たちが生産した植物は、画像で見てもやはりわかります。他社で生産している同じアカシア を両筑のと並べたら、すぐにわかります。

それくらい自分たちにとっては気持ちを持って植物を生産しているのです。なので同じ植物なんだしいいじゃないという感じで相談されると、ものすごく頭に来るし悲しくなります。

他の生産者さんだって、プライドを持って生産していると思います。

なので、他社生産の植物については購入したお店に相談するか、生産者さんがSNSやウェブサイトを持っていたら、そちらに相談するのをオススメします。

このことについては、ずっと言い続けてますし今後も同じです。

植物の相談は、買ったところにしましょう!

LINEともだち追加
 
新入荷再入荷

CART

follow me

Instagram

Facebook