*画像の植物をお届けします(撮影日:2/22)。*植物と資材は同時に購入できません。お手数ですが別々に注文をお願いします。
植物の年齢 9歳
[植物のサイズ]
高さ0.8(鉢下から0.9)m
鉢18cm エコノミーポット入り。
[生産者からのプラスポイント]
*日当たりが悪い場所のほうが斑の色がきれいにでます。
*元々日本にある植物なので、気候によるダメージが少ないです。
[生産者からのマイナスポイント]
*比較的丈夫な植物ですが、新芽にアブラムシがつくことがあります。
なので、風通しの良い場所で育てて、新芽が伸びる時期は忌避剤を撒くのが必須です。
無農薬への道がおすすめ。
植物の特性や特徴
* 学名 Acer capillipes var. morifolium 'Wakisakanishiki'
* 常緑低木
* 最終的なサイズ 高さ2m
* 日当たり 半日陰ー日陰を好む
* 水 乾燥したら鉢底から水が流れ出るまで与える
* 土
両筑プランツショップオリジナル マルチの土
* 肥料 市販の緩効肥料や有機肥料
* 耐寒性 -10度程度でも育つ
日本原産の常緑植物、アオキの斑入り品種です。
日本の気候にあった育てやすい植物です。
フローリッシュヒロは、黄色の斑が散らばったように
表れます。鮮やかな色なので、緑色との
コントラストがとてもきれいな品種です。
小さくて紫色の花を春に咲かせます。
花が終わると、赤くて艶のある実がなります。
アオキは大きくなって高さは2mほどです。幅も同じくらいに
なります。
半日陰か日陰で育てると、葉色が良くなります。
日が当たらなくても、斑はきれいに出ます。
購入したあとで、育て方に迷う時はいつでも両筑プランツショップにご連絡ください。剪定方法や管理方法のアドバイスをします。
購入前の相談も、もちろんOK!
LINEもしくはオンラインショップにあるチャットでいつもでご連絡ください!
[返品・交換についての注意事項]
こちらの商品は商品の性質上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。お客様都合での返品、交換につきましては往復配送料のご負担でお願いしております。ご了承ください。
大きさもしくは色や形のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により植物の色や質感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承ください。
花や大きくなった状態の画像を商品画像で加えておりますが、あくまでも参考画像ですので、植物の生育環境によりましては、必ずしも同じ状態にはなりません。その点ご理解ください。