商品説明
シャキッとやみつき!野菜本来の味を楽しむ「固定種チンゲンサイ」炒めても、煮ても、漬けてもおいしい!
中華料理の定番野菜「チンゲンサイ」は、和食との相性もばっちり。
こちらは昔ながらの固定種チンゲンサイ。F1種とはひと味違う、野菜本来のしっかりとした風味と食感が魅力です。
✅ このチンゲンサイのポイント
固定種だから、種採りしてつなげる楽しみも!
シャキシャキ食感がクセになる。炒め物・煮物・おひたしに◎
春まき・秋まきOKで育てやすい!家庭菜園にぴったり
葉も茎もまるごとおいしいので、捨てるところがありません
こだわりの家庭菜園を始めたい方にぴったりな一品。
光郷城 畑懐(浜名農園)の信頼ある種だから、安心して育てられます。
[タネについて]
量:約5ml
まきどき:3-11月(目安)
収穫期:5-翌3月(目安)
発芽率:85%以上
生産地:岐阜
有効期限:25年12月まで
*無償毒種子
*100%の発芽保証はできません。種まき後の天候により、発芽や生長が左右される事がありますので、ご了承ください。
[栽培方法]
まきどき:3〜5月 / 9〜10月ごろ
株間:15cmほどを目安に間引き
収穫:タネまきから約30〜40日で食べごろ!
プランターでも育てやすく、日当たりと風通しのよい場所を選べば、立派に育ちます。水やりと間引きだけ忘れずに!
[浜名農園のについて]
在来種、固定種を中心に販売をしている、浜名農園のタネです。
自信を持って選んだ、美味しい野菜の種を販売している静岡のタネ屋さんです。
*外部倉庫から発送します。配送はクロネコヤマトもしくはネコポスです。
*ネコポスで5-10袋まで発送可能です。上記数量以上もしくは他商品を一緒に購入された場合は、配送料と配送方法を変更させていただきます。ご了承ください。
[返品・交換についての注意事項]
こちらの商品は商品の性質上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。開封後の返品は受け付けておりません。
他の商品を探す