8pt

湖の恵 Benir du lac[有用微生物入り有機特殊肥料] 明豊建設アグリサイエンス

880円(内税)

数量
型番: 164056802
在庫状況: 残り11個

湖の恵 Benir du lac[有用微生物入り有機特殊肥料] 明豊建設アグリサイエンス

880円(内税)

商品説明

琵琶湖の水草を活用した有機肥料です!屋内の植物にオススメ!


*ご購入いただいた代金の一部は琵琶湖の環境保全金として環境保全金としてメーカーが寄付します。


琵琶湖で問題化している水草を、発酵促進材(土壌菌)と原木チップを添加し約2ケ月もの間、丹念に微生物発酵し熟成した肥料です。


高温で発酵させるので、嫌な匂いが全く発生しません。


そして、湖の恵は植物が生育するのに絶対欠かせないとされる肥料の三大成分である、窒素(N)、リン酸(p)、カリウム(K)や 植物にミネラルを補給するフルボ酸・腐植酸を豊富に含んでいます。


また、土壌環境を整える有用性の高い微生物群も豊富に含有していますので、施用することで、「肥料」と「堆肥」のダブル効果を得ることができます。


古くなった土に湖の恵を混ぜることで、土の再利用も可能です!


リョウチクでは事務所の中の植物に使ったり、野菜に使ったりしています。


嫌な匂いが全くないので、屋内の観葉植物にぴったりだと思います!


粉状で土に馴染みやすいので、効きが早いです。

これまで使ってみた肥料でイマイチな感じがした方は、ぜひ使ってみてください。



[使用方法]


*新たに土と混合してご使用になる場合は、使用する土の量の10%から20%程度を添加し、

土とよく混合してご使用下さい。

その後は、成長状況に応じて、土の表面に3~5mm程度を定期的に添加しご使用下さい。


*既に植栽された鉢植えやプランターにご使用になる場合は、

既存土の表面に3~5mm程度を添加し、水を与えてご使用下さい。

既存土表面に混合してご使用になるとより効果的です。

その後は、月に1~2回程度、定期的に添加しご使用下さい。


[主要な成分の含有量]

*原料の種類

琵琶湖の水草 85%

発酵促進剤(土壌菌) 5%

原木チップ 10%


*主要成分

窒素 2.7%

リン酸 4%

カリ 2.1%


[サイズ]

350g入り


製造:明豊建設アグリサイエンス


*外部倉庫から発送します。配送はクロネコヤマトのみです。


[返品・交換についての注意事項]

こちらの商品は商品の性質上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。お客様都合での返品、交換につきましては往復配送料のご負担でお願いしております。ご了承ください。


開封後の返品は承ることができません。開封後に返品されても、返金などの対応はできませんので、ご了承ください。

他の商品を探す

「LINE連携」にはログインが必要です。
ログイン