こんにちは、ミクです。

前回はセーラがパールアカシアを例にして植物の選び方を説明しましたが、今回はパールアカシアを剪定した場合と、剪定しなかった場合で後々どんな変化が起きるのか、ちょっと時間がかかりますが観察をしたいと思います。

今回は、パールアカシアを

  • 毎月1回剪定する
  • 3ヶ月に1回剪定する
  • 全く剪定しない

の3つに分けて経過観察をします。期間は

*2020年2月〜10月

まで。春〜夏が生長が旺盛になるので、選定をするしないで結構変化が出るかなと思います。

今回使うパールアカシアですが、園芸店で3号サイズのものを1鉢買いました。

こちらです。

540円でした。それと、これ1本に見えますが、、、3本あって支柱を真ん中に立てて、縛ってます。なので1本でボリュームありそうな感じがします。

よく見ると、枝が細いです。3本寄せ植え状態なので、それぞれがしっかりしてないんですね。

今回使うのは育苗用のルーツポーチ

そして土は両筑プランツショップオリジナル マルチの土

管理を間違えないように挿しラベルをつけます。これがあればわかりやすいかなと思います。

3つ挿しラベルをつけるということは、、、3本寄せ植えになっているのをバラします。根があまり出てないので、結構簡単にバラすことができました。

土が結構落ちるので大丈夫かな?と思われそうですが、春からすごく根が伸びるので、、、。ただ、誰でもやっていい方法とは言えないかもしれません。

バラしたら、ルーツポーチに植えてラベルを挿します。こんな感じになりました。みきがしっかりしてないので、支柱ないと横に倒れます、、、でも支柱しないでこのままにします。

月に1回剪定するパールは、今日軽く切りました。

これは剪定しません。ずっとこのまま育てていくと、どうなるでしょうか、、、。

これは3ヶ月に1回剪定します。剪定はするけど、頻度は少なめなのでどうなることやら。

3つとも、オーストラリア植物専用肥料をまきました。

3つともバラしてみると頼りない感じですが、これから春になって、どんなふうに生長して、違いが現れてくるんのか楽しみです。

ブログでも経過観察を報告しますので、お楽しみに!

 

 

LINE@友達追加でお得な情報GET
 
新入荷再入荷

CART

follow me

Instagram

Facebook