こんにちは、ミクです。
今週のインスタグラムでセーラがスノーインサマーの剪定についてアップしたのですが、より詳しく説明をつけるために、ブログを書きました。
ミク代筆です。よろしくお願いします!
曲がってしまったスノーインサマー
リョウチクの畑には、スノーインサマーが何本かあります。
造園や植栽工事向けに大きいものを作っているからです。
大きくなってくると、剪定作業はなかなか大変で、しょっちゅう剪定するわけにはいきません。
1年に数回やってますが、今回のものはちょっとやり忘れてしまってました。
そして、先日の大雪が降った後で、
見事に曲がりました!!
なんでこんな風になってしまったのかというと、剪定を怠ってしまい、枝や葉がたくさん残っていたところ、先日の大雪でしっかりと積もってしまい、重みで曲がってしまったのです。
もし剪定をしっかりやってたら、そんなに枝葉が残ってないので、重みで曲がることもなかったはず。
もしもっと雪が積もって重みがもっとあったら、上は幹ごと折れてしまったかもしれません。
なので、これでも運が良かったと思って剪定をします。
剪定するならこれくらい
今の時期剪定しても、新芽は春になるまで出てきません。
それなら、ガッツリ切った方がいいということで、これくらい切ってます。
スッキリです!
こんなに切ってもいいの?と思われるでしょう、、、いいんです。今の時期これだけやっても。
左側に落とした枝葉の山があります。葉が残ってるの?と思われるでしょう、、、残ってます。ちょっとだけしか残ってませんが、春まで待てば新芽が出てきます。
曲がってしまった幹は、このまま様子見です。
支柱をして真っ直ぐにするのもありなんでしょうけど、樹木が真っ直ぐ=良い形、とは思わないので、このまま育てます。それはそれで、個性的な形になると思います!
剪定しないと、いいことがないっていうのがわかってもらえたかな、、、と思います。
幹が折れなかったのは、本当に運が良かったです。
剪定するのがもったいない、と言われることがありますが、剪定しなかったことで受けるダメージは大きいです。
今回もし何もなかったとして、剪定をしなかったら、今度は強風や台風の時に枝があおられて折れて飛んで行ったり、幹ごと折れることもあります。
いつもしつこく言ってますが、剪定しましょう!
あと自分でやってみなければ、どうやって切っていいかわからないし、習慣も身につきません。
剪定は植物を育てる上で、必須なのでまずはやってみる、そして何回もやってみましょう!
ちなみに、今回スノーインサマーを剪定するときはこちらのハサミを使ってます。
刃の部分が長めなので、今回みたいな大きめサイズの植物を剪定するときには重宝します。
あと、結構シャープなのでスパスパ切れます。
ハサミは安すぎず高すぎずなものを使っていくのがおすすめですよ。
今の時期の剪定に悩んでいる方は、チャットやLINEで相談を。購入後のサポートは使わないと損ですよ!