オーストラリア植物育成に最適な資材を両筑プランツショップで揃えよう! 2025/05/16(金) オーストラリア植物オンラインショップ土最新の読み物植木鉢肥料 オーストラリア植物を元気に育てるために必要な資材と選び方 オーストラリア原産の植物は、その特有の成長環境と栄養バランスが必要です。しかし、どの資材を選べば良いのか迷うことも多いでしょう。初心者の方も、育て方に迷っている方 […] 続きを読む
初心者にも育てやすい!スワンプバンクシアの魅力と育て方 2025/05/14(水) オンラインショップバンクシアルーツポーチ土最新の読み物植木鉢肥料 バンクシアといえば、「乾燥地帯の植物で管理が難しそう…」と思われがち。でも、実は日本の気候にもよく合い、初心者でも育てやすい種類があるんです! その名もスワンプバンクシア。 「スワンプ(湿地)」という名前に惑わされないで […] 続きを読む
【お知らせ】「オリジナルの土」配送方法と送料に関する大切なご案内 2025/05/07(水) オンラインショップ土最新の読み物 【お知らせ】「オリジナルの土」配送方法と送料に関する大切なご案内 いつも両筑プランツショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、「オリジナルの土」に関する配送方法および送料体系について、以下のように変 […] 続きを読む
【大切なお知らせ】オリジナルの土と肥料の価格改定について 2025/04/16(水) オンラインショップ土最新の読み物肥料 いつも両筑プランツショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、原材料費や資材費の高騰により、当店で販売しておりますオリジナルの土と肥料の一部商品について、価格を改定させていただくこととな […] 続きを読む
土の保管場所には気をつけましょう!保管場所次第で色々出てきますよ、、、 2024/09/19(木) 土最新の読み物 こんにちは、両筑プランツショップです。 今回は土についてです! 両筑プランツショップでオリジナルの土を販売していますが、大体の方は植え替え前に、買って届いたらすぐに使っていることが多いと思います。 ただ、使ってみたものの […] 続きを読む
両筑プランツショップ オリジナルソイルのパッケージが変わりました! 2024/05/13(月) お知らせ土最新の読み物 こんにちは、両筑プランツショップです。 オリジナルソイルのパッケージ、どうにかしたい、、、と数年思い続けてました。 コロナ禍前にデザイナーさんに相談したりもしたのですが、その後連絡が途絶えてしまい、そのまま […] 続きを読む
使用済みの土をどうするか問題 2020/06/23(火) 土 こんにちは、ミクです。 先日、とあるお客様から質問がありました。 植え替えで出てしまう、使用済みの土をどうした良いのか。 お客様はマンション住まいなので、毎回植え替えでどうしても不要な土が出てきてしまうが、どうしたら良い […] 続きを読む
家でプチ自給自足してみませんか。 2020/03/29(日) ルーツポーチ土植木鉢観察 こんにちは、ミクです。 今年に入ってから新型コロナウイルスの広がりがあり、家で過ごす人も増えているともいます。特に都市圏は広がり方が不安になりますよね。 今後の広がり方が不安になりますが、手洗いは必須です。本当こまめに洗 […] 続きを読む
植物にとって土や植木鉢がなぜ大事なのか。 2020/03/16(月) ルーツポーチ土植木鉢肥料 こんにちは、両筑プランツショップです。 ちょっと前に、お客様に言われたことが気になってまして、今回ブログを書こうと思いました。 とあるお客様に「土とか植木鉢にお金をかけるのが、もったいなくて、、、」と言われたんです。 え […] 続きを読む