3月 実店舗の営業カレンダーです。 2021/02/27(土) 実店舗営業 いつもご利用ありがとうございます。両筑プランツショップです。 3月の実店舗営業カレンダーはこちら。 3月は気温がどんどん上がってくると思うので、植物の変化も日々あって楽しくなるんじゃないかなと思います。 福岡は緊急事態宣 […] 続きを読む
布製植木鉢の使い分け それぞれのメリットデメリットを紹介します。 2021/02/25(木) ルーツポーチ植木鉢 こんにちは、ミクです。 前にインスタでちょっと話してましたが、今回は両筑プランツショップで販売している布製植木鉢について。 両筑プランツショップは生産でもプラスチックの植木鉢を減らしていて、将来的には0にします。 そして […] 続きを読む
アカシアを買うときは注意しましょうー残念な植物 2021/02/15(月) アカシア残念な植物- こんにちは、ミクです。 2月に入ってから、気温が高くなる日が増えてきました。先月の大雪が昔のことのような感じがします。 さて、今回は久しぶりの残念な植物シリーズ。 このシリーズが頻繁にないのが […] 続きを読む
植物を育てるのに、時間をかけたい 2021/02/12(金) バンクシア管理観察 こんにちは、セイラです。 春が待ち遠しいこの頃ですが、植物って品種によって成長スピードが違うのはご存知でしょうか? メラレウカやアカシアは速いと言われていますが、バンクシアはどうなのか⁉︎ 今 […] 続きを読む
グレヴィレアやバンクシアなどなど、なぜ新品種をどんどん作らないのか? 2021/02/03(水) スタッフ日記 こんにちは、ミクです。 一応、スタッフ日記というカテゴリがあるので、植物の育て方以外のことも書いていこうと思います。 自分たちの考え方や思いを発信したり、たまには植物とあまり関係のないこともあると思いますが、よろしくお願 […] 続きを読む
2月の実店舗営業カレンダーです! 2021/02/02(火) 実店舗営業 いつもご利用ありがとうございます。 両筑プランツショップです。 2月の実店舗営業カレンダーはこちらです!営業時間は10~15時です。 11日と23日の祝日は営業予定です。 ただ、予約が入らないとお休みすることもありますの […] 続きを読む
植物の簡単な寒さ対策 手軽にできる方法です! 2021/01/27(水) 防寒対策 セイラです。 ここ最近は寒さによって植物が傷んだ…というご相談がとても多くなりました。 実際、お客様にこんな対策法がありますよ!という話をしたので今回のブログでは、その対策法をここで少し詳しく書いていきたいと思います。 […] 続きを読む
冬のメラレウカ スノーインサマーの剪定 あまり真似しない方がいいです! 2021/01/22(金) メラレウカ剪定 こんにちは、ミクです。 今週のインスタグラムでセーラがスノーインサマーの剪定についてアップしたのですが、より詳しく説明をつけるために、ブログを書きました。 ミク代筆です。よろしくお願いします! 曲がってしま […] 続きを読む
「*終了しました」オーストラリア植物を買うと、専用のオリジナル肥料500gプレゼントします! 2021/01/13(水) お知らせ いつもご利用ありがとうございます。両筑プランツショップです。 タイトルの通り、本日からオーストラリア植物を購入したお客様に、500g入りの肥料を1袋プレゼントします! グレヴィレアもしくはバンクシアを購入のお客様にはグレ […] 続きを読む
植物生産、脱プラスチック進めてます。 2021/01/13(水) 植木鉢 こんにちは、ミクです。 植物を園芸店やガーデンセンター、ホームセンターなどで買うとき、プラスチックの植木鉢に入っていることが主だと思います。 プラ鉢以外に入っていることが少ないと思います。 今回は、なぜリョウチクが植木鉢 […] 続きを読む