オーストラリア植物 冬の水切れ要注意! 2020/01/28(火) オーストラリア植物スタッフ日記水やり管理 セイラです。 ここ最近お客様から水切れのご相談が多々あるので、ブログで注意点について教えたいと思います。 一つ皆さんにしっかりと頭に入れて置いてもらいたいことがあります。 それは、オーストラリ […] 続きを読む
斑入りコーストバンクシア 両筑の経過観察 2020/01/17(金) スタッフ日記バンクシア セイラです。 以前ブログでも書いた斑入りコーストバンクシア 両筑の、その後の話です。 昨年の夏以降、暑さと蒸れにより、葉っぱが傷んで枯れたりなどありました。上の画像が、去年の夏の様子です。 対策としては枯れ […] 続きを読む
好きなものを使い続けたい わざわざの残糸ソックス 2019/12/25(水) スタッフ日記資材 こんにちは、ミクです。 両筑プランツショップで販売している「わざわざ 残糸ソックス」。 去年から取り扱いを始めて、最初は全く売れませんでした笑。 なんで植物販売しているところで、靴下売ってるのかと思った人も多いと思います […] 続きを読む
寄せ植えアカシア 支柱たくさん、、、。残念な植物シリーズ 2019/12/18(水) スタッフ日記残念な植物- こんにちは、ミクです。 残念な植物シリーズ、更新すると行っておきながらなかなかできず申し訳ないです、、、。 イベントが終わり、時間を確保できたのでやっと書き終わりました。 ちなみに、残念な植物シリーズの目的は 「植物の良 […] 続きを読む
別の視点で日本を知る「Haarkon Adventures Japan」 2019/11/30(土) スタッフ日記 こんにちは、ミクです。 時々自分が読んだ本を紹介してますが、今回はイギリスの本。 「Haarkon Adventures Japan」というユニットが出版しています。 Haarkonが2017年と2019年に旅行した日本 […] 続きを読む
寄せ植えしすぎな植物 残念な植物シリーズ 2019/11/26(火) スタッフ日記植物の豆知識残念な植物- こんにちは、ミクです。 久々の残念な植物シリーズ。よくない植物ってなんなのか、みなさんに知ってもらうために街中で見かけた「これはないなあ」と思う植物の、何が良くないのかをお知らせするシリーズです。 今回は、「寄せ植えしす […] 続きを読む
ヒマラヤスギの楽しみ方 2019/11/21(木) コニファースタッフ日記セドルス植物の豆知識 こんにちは、ミクです。 両筑プランツショップでおなじみの(と言っても毎回販売本数少なめなのですが)セドルス。 日本の公園で「ヒマラヤスギ」と書いてある大きな針葉樹を見かけます。 都内の公園でも、樹齢何十年だろうと思うよう […] 続きを読む
虫展に行ってきました。 2019/11/03(日) スタッフ日記 こんにちは、ミクです。 子供と二人で虫展に行ってきたお話です。 虫展は21_21 design site で開催中。11月4日で終わります。 子供は2回目。私は初めてでした。 デザインの視点から虫の構造などをみる展示なの […] 続きを読む
安さや量に頼らない生産者になるには。「ほどよい量をつくる」を読んで考えたこと。 2019/10/24(木) スタッフ日記 こんにちは、ミクです。 たまには植物以外のことを、、、と思い、定期的に読んだ本のことなど植物以外のことも書いてみようかなと思います。 今日は「ほどよい量をつくる:著者 甲斐かおり」について。 この本では つくる量と価格を […] 続きを読む
残念な植物シリーズ アカシア ブルーブッシュ 2019/10/17(木) アカシアオーストラリア植物スタッフ日記植物の豆知識残念な植物- こんにちは、ミクです。 この前、とある駅前の街を歩いていると見つけてしまいました。残念な植物を、、、、。 今回発見したのはアカシア ブルーブッシュ。 最近では植栽に使われているのをよく見るようになりました。 ビルの前の花 […] 続きを読む